大学受験の質問について

お久しぶりです! CBT試験を控えております。 去年の思いとは裏腹に勉強は程々にして、部活や私生活を中心に様々な取り組みをしてました!笑 けれど、勉強を早めに始めることで直前期も慌てずのんびり過ごせています。 去年の自分に感謝!!! さて本題です…

第116回医師国家試験受験勢

みなさん、お久しぶりです。 …というか、これだけ期間が開けば「初めまして」の方の方が多いですね笑笑 来年、CBT受験。3年後には医師国家試験を控えています。 高校生で例えれば「ピカピカの高校1年生」といったところですね。 今ブログを見て下さっている…

物理の勉強法(主に阪大物理対策)

お久しぶりです。ついに二年生に進級しました!医学の勉強も本格的になり、身も心も徐々にですが引き締まって行く今日この頃です。さて、本題に入ります。最近コメント欄に「物理・化学の勉強法について教えてください!」と言ったようなコメントがよく来ま…

ブログを読んで下さった方々へ

最後の記事の作成からはや319日…。 時間が経つのはすごく早いですね(T . T) 紆余曲折ありますが、大学ではなんだかんだで楽しくやっています。 周りに流されやすいタイプなんでしょうねー。 再受験は結局出来ませんでした!! 他の記事を既に読んで下さった…

英語について

最近何故か英語についてのaskがよく来るので、とりあえずaskの返答と自分が使った参考書とかについて書きたいと思います。 まだ聞きたいことがあったら、その時はまたask送ってきてください! _________________________ Q.英語って多読しまくりました? A. …

センター試験対策(物化世)

追記訂正です。 センターの開示は798点でしたー。ぱちぱち。 800点も届かなくてよく浪人してたなぁって笑 仮にも阪大志望だったのに...。 ちゃんと演習の時は超えてたんだけどな...(遠い目) …さて。 センター試験の対策は賢い人に教えて貰ったのも多いし、…

受験結果報告@追記あり

とりあえず、阪大医学部医学科には合格出来なかったことをお伝えします。詳細などについては、追って述べたいと思います。応援してくださった皆さん、合格を期待していた皆さんにはこのような結果になってしまったことについて深くお詫びしたいです。ブログ…

数学について

続々と合否報告がTLには流れています。 年に一回のお祭り、って感じで見てる分には楽しいですね。 自分の発表が2日後に控えているのを思い出すと、心臓バクバクなるんですけどね…( ´•̥ω•̥` ) ところでFFの合格におめでとうリプを送ったんですけど、僕だけ無…

参考書図書館

夜も遅くにこんばんは〜! 先ほど本棚の大学受験用の参考書の数を数えたら259冊でした。 予備校のテキストを入れると307冊で、洋書フランス語入門の本を入れると317冊でした。 Wow!!∈( ⊙_________ ⊙)∋ 大体全部一通りやってるので、「この本どんな感じでし…

阪大2016本試験 入試 感想

時間も有り余ってるので、今年の受験当日と後日談(自己採点等)を 阪大受験記 として書き綴りたいと思います。 (まだ発表出てないからね笑) "落ちる落ちる詐欺" だと思ってる方が多いみたいですが、普通にヤバいです。 後で自己採点、去年の最低点を載せるの…

防衛医大 合格体験記vol.2 (二次試験勉強法等)

忘れてたので追加。 当日の朝は人身事故で電車が遅れてました。 ちょっと遅れても入れてくれますし、それぐらいで落とされることはないと思います。(現に僕が受かってますし) 駅から校舎まで遠いので、時間にはゆとりを持ちましょう。 あと身体検査はめっち…

防衛医大 合格体験記vol.1 (一次試験勉強法等)

さっきの記事で代ゼミベタ褒めしたけど、僕河合塾のテキストも友達に借りてちょこちょこやってたんですよね…笑 化学のTテキストは良かったです。 あと、数学基本事項集は凄くお世話になりました。 ありがとうございました。 では、以下は 〜防衛医大合格体験…

代ゼミ 大阪南

こんにちは。今回はタイトル通り、代々木ゼミナール大阪南校について書こうと思います。僕がこの一年間通っていた予備校です。巷では「落ち目の代ゼミ」なんか言われてますが、実際はそんなことなかったです。僕が代ゼミを選んだ理由。1.去年東大を受けて開…

二外はフラ語

現在、前期発表待ちのちびたです。「やり残した参考書やるか!」と前期試験前は意気込んていたのですが、いざ終わってみるとそんな気はサラサラ起きず…。そこで、大学生活の先取りということで第二外国語の予習をすることにしました。僕が選んだのは「フラン…

ブログ開設

真面目な記事を書くことにしました。ふざけたことはツイートだけでいいや、って思って…。というわけで、改めてよろしくお願いします。